ブログ管理人 はなです
子供を車に乗せる時に使うジュニアシート種類が色々あって迷いますよね。
わたしは、楽天でランキング入りしていて、とても軽量なこちらの商品をご紹介します^^
ジュニアシートのグレコブースター
背面付きと迷いましたが、
上の子も下の子も1才の頃はチャイルドシートがイヤでぐずったり抜け出したり、
抜け出したあげく、お巡りさんにみつかり、停められました(´;ω;`)
↑後に抜け出し防止グッズも知りました(^^;
↓ こちら通販サイト ↓
チャイルドシート 抜け出し防止グッズ [楽天]
子供は私から怒られ、おまわりさんもいるので、ずっと固まっていました(^^;
チャイルドシートでも嫌がったので、背面があって少し横を囲ったタイプでは
無理だと思いこのタイプに!
持ち運び便利だし、女性のわたしでも一人で二つ持てちゃいますよ
夫婦共働きの我が家はおばあちゃんたちについて行ってのドライブもたまにあります。
そんな時にすぐにジュニアシートを乗せ換えれるのでラクでしたよ
|
税込み 2,550円
グレコの公式サイトです
↓ こちら ↓
https://www.gracobaby.jp/juniorseat/compact_junior_2
箱の写真は撮り忘れていてないのですが(;・∀・)
一般的な形で箱の中に袋にきちんと入れられてましたよ。
アームレストがついていましたが、うちは全然調節しないままです
それでも問題なく使用できていますよ。
4年ほど使用していて食べこぼしなどが多く、使い方が悪かったためこんな画像で
すみません。
グレコの後ろです
安全設計
肩ベルトもついているので、体にフィットするように調節でき、安心安全です^^
コンパクトジュニアシート グレコ GRACOの特長
pointとっても簡単に取り付けできちゃいます
本体にシートベルトをさっと通すだけ!
よだれや食べこぼしはお子さんでは当たり前と言っていいほどですよね、
そして、汗などの気になる汚れもすぐキレイに♪
グレコ公式サイトより※30℃以下のぬるま湯でやさしく手洗いしてくださいと
表記されているのでご注意を!!
pointカップホルダーが左右両サイドについていて、
使わない時は収納もできるので、便利です♪
我が家の車の後部座席には備え付けのドリンクホルダーが
足元にあり子供には取りにくいので、ジュニアシートの
カップホルダーによく飲み物を入れてます
そして、食べるお菓子や車内で遊ぶものも^^
point3歳頃から11歳頃まで長く使用できますとても使える期間が長いのもお気に入りの一つです♪
グレココンパクトの口コミです
・シンプルだけどしっかりした作りで、ドリンクホルダーが出し入れ出来るのには子供も大喜び。自分専用のポケットが出来たとはしゃいでました。
ジュースやお菓子、移動中のおもちゃなど色々入ります
・一時的なので、レンタルも考えましたがこちらの店舗はレンタルよりお得だったので急遽購入
・持ち運びも軽くて、調整ベルト使用しましたが取り付けも簡単
子供が抵抗なく座ってくれています
持ち運びは本当に軽いので、同時に2台の移動もできますよ。
・シートは硬めだけど長距離タオル等を敷いてます
(楽天より引用)
シートが硬めという意見はチラホラありました。。。
が、長時間の距離を走ったとしても途中トイレ休憩などを挟むので、
子供は比較的キツさはなかったようで
この口コミを見るまでは硬いという認識は私はなかったです(^^;
そして、口コミにもありますように硬いと感じる方はクッションを
敷いたりしていらっしゃいますね
|
さいごに
コンパクトジュニアシート グレコをご紹介しました。
4年使用しても問題なく、使い勝手もよく購入してよかったです^^
実は購入した当初は色々と注意があることを知らずでした。
このブログを書くことによって調べて、気づきました。
(間違った情報を書いては大変なので(^^;)
コンパクトタイプは持ち運びも簡単で装着も簡単ですが、色々と注意が必要です。
それを理解された上での購入をおすすめします^^