ブログ管理人のKです。^^
店頭には3月中旬から日焼け止めが並びはじめますね
中には敏感肌で肌質になかなか合わないという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか
敏感肌のためのスキンケアブランド
ラロッシュポゼが好評でSNSでもたびたび見かけます^^
その中でも、
ラロッシュポゼUVイデアXLティント、
UVイデア XLプロテクショントーンアップ
が人気ですがこの二つの違いを調べて口コミも集めてみました~
敏感肌に ラロッシュポゼ
|
容量,金額→30ml,1987円
色→ピンクベージュ
SPF・PA→SPF50・PA++++
テクスチャ→乳液・クリーム
ラロッシュポゼ UVイデアXL
プロテクション トーンアップ
↓ こちら ↓
check!ラロッシュポゼ トーンアップ 日焼け止め 敏感肌 化粧下地 日やけ止め 正規品 ポスト投函
容量,金額→30ml,1987円
色→色なし(トーンアップ)
SPF・PA→SPF50+・PA++++
テクスチャ→乳液・クリーム
しっとり/さらさら、ロングUVA、外的要因防御、石鹸で落ちるかなどほぼ一緒。
違いといえば・・・
クリームの色とSPFの数値の違い。
ティント→クリームの色がピンクベージュか
トーンアップタイプ→色なし
ティント・ピンクベージュ→色味が皮膚のくすみ感や色むら感をカバーし、ナチュラルに補正
トーンアップですと、肌のくすみをカバーしてくれますし、SPFの数字が50+ということで防御力があります^^
ティントの口コミ
・日常の日焼け対策で使用。着け心地が軽くすぐ落とせて使いやすいです
・しっとりして化粧ノリがよく感じました
・ツヤ、しっとり、色目、伸び、下地に最高
・うっすら色つきで、肌にのせるとくすみが消えるように感じて使っています
付け心地、化粧のノリがいいとずっと使えますね♪
残念な口コミです
・最近肌がかぶれやすくなってきて、これだけのせいではないと思うけれど
調べたらこちらは紫外線吸収剤コーティングされて入っているんですね
(まあ、この高SPF値ですものね)
中にはお肌に合わない方もいるので注意してくださいね~(^^;
トーンアップの口コミ
・程よくトーンアップしてくれ、艶も出るので気に入りました。匂いも無いので使いやすい
・ラロッシュポゼのホームページにおすすめの使用方法が動画で紹介されています。同じようにやってみたら、顔にきれいに付けることができました
公式ホームページの使用方法の動画だと安心親切ですね~♪
皮膚科医 友利新先生によるスキンケア講座動画が載ってます
友利新先生はテレビや雑誌などのメディアにも多数出演なので、知ってる方も少なくないハズ!
(ちなみにさんまさん司会のほんまでっかTVに数回出演されてもいます。
わたしはほんまでっかTVで友利新先生を知りましたよー
こちら↓ ↓ ↓
公式サイト内に友利新先生が動画で説明もされてるのでよかったらみてくださいね。
・鼻と顎は皮脂が多く出る分1度洗いではすっきりせず2度洗いをしました。それでも他の日焼け止めや下地に比べると段違いに落としやすかったです
二度洗いは大変ですが、><
夜、落ちにくいということは日中落ちにくい証拠なので、いいことですよね^^
そして、他の日焼け止めに比べると落としやすいのは高ポイントです!!
・YOUTUBERのあいりさんの動画を見て直ぐに注文しました
・使用感は乾燥しないけどサラサラとした使い心地です。買って正解!
サラっとした感じだと使いやすくいいですね。
残念な口コミです
・思ったよりトーンアップしなかったのが残念でした
・伸ばしていくと意外とかたい?のか均一に伸ばすのに時間がかかります。
艶というよりてかてか感があって苦手でした
中には想像していた感じと違う方もいらっしゃいました。(^^;
こればっかりは使用感もあるので、一度使ってみないと分からないのもありますね。
そして、、、口コミでのコメントで気になったので、
ユーチューバーあいりさん の動画探してみました♪笑
こちら↓ ↓ ↓
【引用:www.youtube.com › channelより】
確かに動画を見ていたら気になるかもです( *´艸`)
気になる方は一度見てみてください^^
|
さいごに
今回はラロッシュポゼUVイデア XL ティントとプロテクショントーンアップを紹介しました~
トーンアップの方がSPF50+とクリームの色が違うということだけで、両方とも違いはあまりないようです。
お値段も一緒なので、@コスメではやはりSPFがいいトーンアップのほうが
売れていますね。あとは、口コミなどの残念な口コミ、使用感などを含め参考にしてください^^
そして、サンプルなどで試しに使ってみて現品購入というのもありですね^^