Kです。
朝の忙しい時、簡単にホットサンドを作れる機械があるとだいぶラクですよね。
ホットサンドメーカーって少々お値段しますよね~
そこで今回はそこまで高くなくしかも操作も簡単で
おすすめのホットサンドメーカーをご紹介します^^
こちらからも人気のホットサンドメーカーを探せます。
↓ こちら ↓
ホットサンドメーカー 人気ランキング[楽天]
ダブルホットサンドクッカー
楽天ランキング入りで人気!
|
D-STYLISTのダブルホットサンドメーカーの特長は
check!一度に二枚焼けて便利ということ♪家族が多いご家庭にはうれしいですね^^ check!格安な価格とスマートな形
低価格でシンプルなデザインがいいですね check!出来上がりのお知らせランプ付き check!お手入れは簡単。
お手入れが大変だと作りたくなくなるので、簡単なのは高ポイントです。
ダブルホットサンドクッカーの口コミ
・はみ出した時はプレートが取り外しできないですがキッチンペーパーで落ちます。
・8枚切りしか使えませんが家族に大好評。具を真ん中に持ってくればはみ出ません。柔らかい食パンなら耳ありでも焼けます
・サンドウイッチ用はちょうどいい
・電源がないので、コンセントにさした瞬間から加熱が始まります。
思ったよりも早く熱くなるので、すぐにカリッと焼けて美味しかったです・機能はシンプルなので、子供が自分で作って食べています。
ただ、間違ってホットサンドメーカーの横を触ってしまうとかなり熱いです。・コードが短めで少々、使いずらいですが、お安いので納得です
電源がなくコンセントにさした瞬間から加熱が始まるのはちょっと不便な気がします(^^;
ちょっとやけどなどが心配になりますが、子供が自分で作って食べれるのはいいですね♪
ブラックホットサンドメーカー
ダブルタイプ 直火焼き専用
|
6枚切の食パンにハムや野菜などのお好みの具を入れてプレス焼き。
フチをプレスして焼くので、くっついたホットサンドが一度に2個できます
ガス火専用なので、屋外でも使えます♪キャンプの時など使うと楽しそうですよね^^
ブラックホットサンドメーカーの口コミです
・思った以上に小さめで心配しましたが、電気の物よりサンドの具が沢山入るし焼き上がりもふっくらしていて、かなりの驚きでした
・キャンプで使用、汚れも簡単に取れ、単純な作りですが使いやすくて良い。
・思っていたよりも、遥かに軽いので驚き、説明には、「耳を切って」と書いてありますが、個人的には耳のカリカリが大好きなので、耳を落とさずに焼いています
・6枚切り食パンで作ってみましたが具材がはみ出しコンロが汚れました。
ですが、本体は丸洗い出来るので後片付けは楽です・出来上がりは真ん中はくっついてますが周りはそのままです
丸洗いできるのはラクですし、衛生的にもいいですね。
そして、直火だと目を離せないですが、コンセントがないアウトドアでも使えていいですね♪
スマイルクッカーDX
ガス火・IHどっちも対応♪
|
・外して仕えるので、目玉焼きやお弁当の卵焼きを作ったりといろいろ便利
・直火も行けるので電動よりも早く焼ける
・本体二分割できるので取り出しやすく洗いやすい
・何回も連続使用する場合は、片面2分は長くごげます
火加減が慣れるまでは難しいですが、
慣れるとガスコンロで焼くホットサンドは美味しいという意見も♪
まとめ
ホットサンドメーカーをご紹介しました。
どのホットサンドメーカーも使い方が簡単、お手入れもしやすくとても人気です。
朝はパン派!という方はいいと思います。
電気式と直火式ではそれぞれにメリットとデメリットがあって、家庭環境によって購入を決めるといいですね^^
売れ筋ランキングには♡や☆の模様がついてやける可愛いものなどもありました
お値段は少々上りますが、お子さんの朝ごはんやお弁当などに入れたら
嬉しいと思いま^^よかったら購入の参考にしてくださいね~^^