Kです。
先月末、お昼の情報番組ヒルナンデスで
人気雑誌Martが予想の今年流行もの
ベスト5 が放送されたましたね。
人気雑誌Mart編集部といたったら昨年は
ココポットが流行ると予想し見事的中!
約14万2000個を売り上げで
人気でしたね~
今年は何が流行るのかと期待しちゃいます♪^^
見逃した方のために何が予想された
のかなどご紹介します。
5位 無印の冷凍食品
無印良品の冷凍食品のURLはこちらから
↓ ↓
無印良品の冷凍食品の通販です
人気のもち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎりや
キンパ(韓国風のりまき)など昨年の9月に
発売されていて多数の店舗で売切れ続出です
ちなみに店舗によっては冷凍食品を取り扱っていない
ところもあるので通販はとても助かりますよね♪
種類は全51種類
たくさん種類がある中で無印良品公式サイト内での
人気のランキングもあります
只今、おにぎりやキッシュが人気ランキング入り
ですが、随時更新されているのでチェックしてくださいね!
某番組内でキンパが紹介されましたね、
ほんとに大人気でネットでも完全売切れ。
売切れ商品なのでランキングにも記載されてないほど
(商品がないので!笑)
その他、おにぎりやキッシュ、クリーム大福が
紹介されましたね~(2019年2月)
4位 グリラー おしゃれな陶器
スキレットが進化したグッズ!
|
遠赤外線効果でほくほく料理ができ、余熱で
火が通せるので、少しの過熱で時短調理が
できます♪時間のかかる料理も時短に!
耐熱陶器です point>>このグリラー一つで下ごしらえ、
調理、盛り付けがすべてできます
なので、このまま食卓へ!
洗い物が少なくて済みますよー忙しい主婦の方には
嬉しいポイントですね♪
3位 ネイルウィークリージェル
オフは簡単はがすだけ
|
マニキュアとジェルネイルの進化系
ネイル界の新商品!!
使う時は普通のジェルネイル同様塗って固めるのですが、落とす時が簡単!
特別処方のネイルなのでリムーバー不要で
ペリっとはがすだけ。
ストーンやシールなどアレンジも色々できますよ
そしてもう2000件ほどのレビューが!!
落とす必要がない方は1週間はキレイな状態が
保てます。
ネイルサロンでしてもらう時間もお金もないという方におすすめ!
女性の方でお出かけ前や、結婚式などのお呼ばれの時にも使えそうですよ^^
第2位 1台で炊く蒸す煮るが
できる万能鍋台湾生まれ大同電鍋
|
台湾から本物を輸入、日本でも問題なく使用できます
👉 火を使わずご飯の炊飯から料理までできます
👉 外蓋・内蓋・蒸し板があるので色々な料理ができそうです♪
👉 直径24.2センチ 高さ23センチ 重さ3.2キロ
製品情報ページです
↓こちら↓
1位 食べる、だし醤油
食べる、ラー油の次はコレ!
|
数年前、食べるラー油が流行りましたねー
今回の食べるシリーズ、醤油はみなさんお馴染みの調味調なので食べやすいですよね。
たまごかけご飯や冷奴、お野菜にも合います
わたしはもともとラー油が得意な方ではなかったです。(;^_^
でも醤油ならいけそう~欲しくなりました♪
梅ぽんやこんぶなどがありますよ~
↓こちら↓
まとめ
今回はヒルナンデスで放送されたMart予想の今年流行りそうな商品をご紹介しました。
食べる醤油、大同電鍋、ウィークリージェル、グリラー、
無印の冷凍食品どれもステキな商品なので、ヒットしそうな予感はしますねー。
わたしはネイルをたまにするので、
ウィークリージェルと料理が時短できたらうれしい
ので、グリラー無印の冷凍食品もラクで
美味しそうなのがあるので欲しい商品です♪
ヒットしたらなかなか手に入らないと思うので、購入できる内に買いたいです^^