ブログ管理者 です。^^
ジャンピングボードとトランポリンどちらにしようか迷っている方。
使う用途にもよると思いますが、、、
お子さんの運動のためという方、大人の方の運動不足解消やダイエット
目的など色々。トランポリンの方はエクササイズジムなどにもあると思うので
効果はあるだろうと予想はできますが、ジャンピングボードはあの低さなので
効果がどうなのか気になるところです。
そこで、効果のほどはどうなのか調査してみましたので、参考までに^^
|
家庭用で遊べるジャンピングボード
今回ご紹介するのは楽天のランキングに入っていました、ジャンピングボードですが、
他の通販会社さんから同じような作りのものも色々でていましたよ
(バンバンボードなど~)
効果はどうなのか
👉耐荷重があるので大人と一緒に飛んだり、大人のフィットネスとしてもご好評いただいております
👉3歳のお子様でも楽しめて、シニア世代でも筋力強化などとっても幅広くご利用いただけます
実際に購入された方の口コミです
大人の効果
・床を跳ぶよりはひざや足首の負担は少なそうかな。
・手軽に自宅で有酸素運動をしたくて購入、
・エクササイズなんて激しくなくていいし、駆け足したり軽く跳び跳ねたりしたかった
・私が飛ぶと思ったより跳ねるので真面目に取り組めば体幹に効くかな?という気がします
脚やヒザへの負担が気になる方には良さそうです。
トランポリンほど激しすぎず、ゆっくりめの有酸素運動を好まれている方にいいですね
・大人が跳ぶとそれなりにはねます。こどもは体重が軽いのでそんなにははねません
・大人が飛ぶとそれなりに跳ねるが、子供1人の体重だとぴょんぴょん感が少ない
・大人のわたしは1分飛んだだけでもフラフラになります。
・自分も跳んでみましたが、結構とびます!そして結構疲れました
体重がある大人だとバネの力が利いて跳ねますが、
体重が軽い子ども一人だとはあまり跳ねないという意見ですね
お子さんの場合
・3歳男児の誕生日に買いました。子供1人だとやっぱりバネのトランポリンのような
ぴょんぴょん感は少ない・2才の子供が練習なしで楽しんで飛んでいる
・2歳の下の子だけだと、軽くて物足りなさそうですが上の5歳の子供と一緒に跳んでいます
・4歳の子が5分程ジャンプしてましたが「つかれた」と汗だくでした
・汗をかくほど遊べ、運動できて大満足
・7歳児の運動不足解消と体幹強化を期待して購入、親子一緒に跳ぶこともでき、
今のところ毎日楽しんでます
その他
・飛ぶときにスプリングから空気が抜ける音が結構しますが騒音というほどではない
・トランポリンとして使わない時には椅子にしたり、おままごとテーブルとして使っています。
音が気になる方は防音対策でマットを敷いていますね
トランポリンとして使わない時は別の様々な使い方をされている方がチラホラ。。。^^
|
さいごに
ジャンピングボードの効果の方ですが、特殊構想とスプリングのバネの機能
トランポリンより低い分小さいお子さんは安全に、大人の方も運動・ダイエットにと
色々と期待できそうですね^^ そして、何事も継続で頑張りましょう!!笑