ブログ管理人のはなです^^
洗濯マグちゃん、数年前にガイアの夜明けで紹介されていた商品ですね。
そして、先日も坂上&指原のつぶれない店という番組で
紹介されていて、どちらの番組終了後と今現在もずっと売れている人気商品で、
一時期は品切れが続いてたとかどうとか・・・
そんな洗濯マグちゃんですが、ネットには効果なしというウワサがあります。
ウワサは本当なのか気になったので、調べてみました~
洗濯用品 洗濯マグちゃん
|
テレビでも公式HPでもマグネシウムが作り出す水素パワーで
「消臭」「洗浄」「抗菌」が期待できますよ
マグちゃんの効果は
汚れ・・・
油脂を分解し、汚れを落とす洗剤と似た作用があるということです。
公式HPにも記載されていますが、汚れの具合によっては洗剤を併用したり、
投入するマグちゃんの数を増やすなどしなければ落ちずらい汚れはあります。
ニオイ・・・
一番効果があるのはニオイかもしれませんね~
除菌効果が高くなり、部屋干ししても嫌な臭いがしないんです。
天気が悪い日が続いて洗濯物が乾かないと、生乾きのニオイも気になるので、
ニオイがないのはいいですよね!!^^
洗濯機・・・
一般的な洗濯だとどうしても汚れてしまいますよね~そして掃除も大変です><
ですが、マグちゃんは使うたびに排水管、排水槽がキレイになってるのは驚きですよね。
つけおき?・・・
汚れがなかなか落ちそうにない時、つけおきはいいのか気になったので
マグちゃんショップ 楽天市場店さんへ問い合わせてみました。
10分ほど、マグちゃんと撹拌させてください。
撹拌後→マグちゃんを入れて通常でお洗濯してください
その際、撹拌時のお水がアルカリ性になりますので、捨てずに一緒に入れてくださいね。
洗濯マグちゃんの口コミです
・一つでは効果が薄く、直ぐにもう一つ注文して効果を確認
(水量により通常の洗濯では2個必要)匂いは消え、普通に汚れも落ちる。・6kgほどの洗濯に3個使用しました(洗剤不使用)。臭いは取れた感はありますが、
汚れに関してはいまいち落ちていませんでした。洗剤との併用をおすすめします
・部屋干し派ですが、部屋干し用の洗剤よりも、乾いたときの臭いがしないです。
・洗濯物が多く洗剤を多量に使ってましたが、洗濯マグちゃんのおかげで、
地球にもやさしく身体にもやさしく、洗濯機もきれいにしてくれるとは、すぐれものです!・マグちゃんを使い始めて一ヶ月くらいしてから、
本当に、洗濯槽にこびりついているゴミが落ちてきました。
(衣類についてしまいますが、はたけば落ちます!!)すごいです!!
・Yシャツをそのまま入れると仕上がりはシワだらけです。ですから柔軟剤を少量加える
必要性があります。柔軟剤を加えればシワに限らず匂いも付いて仕上がってくれます
製造元の株式会社宮本製作所 のマグちゃん説明の動画です
↓ ↓ ↓
マグちゃん使用時の洗濯時間は?
洗濯時間は「スピードモード」「時短コース」など洗濯時間が短い時は
商品の効果が得られない可能性があるので、
通常コースや念入りコースなど洗濯時間(洗い)を約15分程度でのお洗濯をおすすめ
硬水でも大丈夫?
洗濯マグちゃん、海外で大活躍!!海外の硬水でも問題なしですよ
むしろ海外へ移住された方があちらの洗剤が合わず、
マグちゃんを使ってよかったという方も!
エコ
汚れのひどい場合でも洗剤と併用すれば、洗剤の量も少なくて済むので
とっても経済的♪
そして、洗濯で使用したお水は捨てずに植物の水やりなどに使えますよ~
水やりだけでなく、お掃除などにも使えそうです
洗濯マグちゃんの種類
ベビーマグちゃん
マグネシウム70gの弱アルカリ性です
敏感肌、オーガニックコットンのお洗濯におすすめ
毎日使って約1年、300回使用可能ですよ~
ランドリーマグちゃん
マグネシウム約100gの弱アルカリ性です
洗濯物 5㎏→ランドリーマグちゃん 1個
洗濯物10㎏→ランドリーマグちゃん 2個
洗剤は併用しなくてもよさそうですが、汚れものの具合をみて、洗剤またはつけ置き洗い
がおすすめです~
・バスマグ
お風呂の入浴剤の代わりにバスマグを入れれば水素浴に!!
弱アルカリ性イオンでお肌ツルツルです♪
|
さいごに
今回は洗濯マグちゃんを調査しました~
効果なしというウワサですが、汚れ具合によってはまずつけ置きしてからが
いいですね。売りの臭いも部屋干しの機会が多くなる梅雨の時期が効果が期待大です
そしてマグちゃんを使うことによって、洗剤の節約にもなり、面倒な排水ホースの
カビ除去作業をしなくてよくなるので、家事の負担も減っていいことばかりです♪
コインランドリーで導入もされているくらいなので、間違いなさそうですよね^^
わたしも欲しくなりました♪